久郷清

鉄骨娘/鉄骨娘

ネタになっちゃいますかね?
清涼飲料って、CMのイメージに引っ張られるなと思いました。今は無き昔の飲みものって、知ってる世代には永遠です。
清涼飲料じゃ無かったらリゲインの勇気の印とか選びたかったです。


かとうずんこ

TRF/BOY MEETS GIRL

清涼飲料と聞いて最初に浮かんだのはコカコーラ。完全に刷り込みよね。
コカコーラのCMソングで、ずんこがOL時代にカラオケで歌いまくってた曲をお勧め。
PVもめちゃカッコいい。
実は私はコーラが苦手なのでもっぱらファンタ派でした。いや。ファンタもどっちかっつーとさほど好きじゃなかった。
プラッシーは好きだった。米屋で売ってるオレンジっぽいジュース。
知ってる人いるかしら。
最近は割とジュースを飲むようになったのでいろんな飲み物を楽しみたいと思います。


鳥居香里

宇多田ヒカル/道

約10年前、サントリー天然水のCMで使われた曲です。
個人的に宇多田ヒカルが大好きで、この曲も特に好きでほぼ毎日聞くくらい!【誰もいない道(ひとりぼっち)だけど、ひとりじゃない】という内容。1人で歩いてるつもりでも結局誰かが助けてくれてて、そして助けてて。
そうやって影響し合う事で生きていけるのが人間だなと思う。
この歌詞で出てくる「あなた」が誰を指すのか…神様なのか、特定の誰かなのか、もしくは自分自身なのか。自分の経験に置き換えて聞くと余計に共感するし、勇気付けられる。
CMも上手に出来ていて、歌詞に寄せているのか、宇多田ヒカル自身が1人で山登りをしていて大自然を体感している感じが、ひとりだけどひとりじゃないを表している気がして、好き。

TOP