この記事は約 8 分で読めます

5月は日本語ラップの祭典ということで、Japanese HIPHOPでプレイリストを作成しました。
松本定規、中村太陽、吉﨑崇二の選曲によるプレイリストです。
是非、ご視聴、追加してください!

中村太陽

「今夜はブギー・バック」/スチャダラパー
きっと、初めてラップと言う概念を認識した曲だと思います、今みたいに簡単にどこでも音楽が聴ける時代じゃなかった気がするけど、オイラの周りじゃこの歌がいつも流れていたような気がします。ラジカセ持って歩く奴もいれば、CDウォークマンを見せびらかしてくる奴もいたりして、でも、ちょっとした振動で音はすぐ飛ぶし、静かに持ち運ぶには不向きな時代でした、それからMDが登場したりして、でも録音するには2時間だったら、同じだけ2時間かかってたし、ちょっと、曲順を変えてみようなんて気軽にできなかったよな~。だから、同じ曲ばっかり聴くことになったりして、でも、その不便さがあったから、この曲が流れると今でもついつい口ずさんでしまうのでしょう。さあ、皆さんも一緒に。ダンスフロア~に。

「B-BOYイズム」/RHYMESTER
ラップって、お洒落でカッコイイとリスペクトさせてくれたのは「RHYMESTER」でした。若い時には「RHYMESTER」を知ってそうな奴は大体友達でした。怖そうな人から頭の良さそうな人まで、皆が皆、「RHYMESTER」でした。「RHYMESTER」って言っておけば大体モテました。そんな時代が懐かしいです。

「覚悟はいいか」/ケツメイシ
昔、9-Statesはどんな作風ですかって聞かれた時に「ケツメイシ」みたいな世界観を目指してます、って答えたことがあります、『メッセージ性』と『気の利いた遊び心』に憧れてたんだと思います。よく分からないって人は100回くらい聴いてください。それでも分かんない人は1000回くらい聴いてください。それでも分かんない人は、オイラは友達になれないと思います。

松本定規

Who am i/Creepy Nuts
HIP HOPをあまり聴かない人でも聴きやすいキャッチーな曲が多い印象のCreepy Nuts。
自分もあんまり日本のHIP HOPは聴いてこなかった人間だけど、Creepy Nutsは聴きやすくて好き。彼らの楽曲はいろんな音楽の要素が含まれてて、飽きないバリエーションの豊かさが魅力な気がする。好きな曲はいっぱいあるけど、この曲は夕陽の沈む海沿いをドライブしながら聴きたい曲

最後の一本/ジャパニーズマゲニーズ
正直彼らの音楽はこの曲くらいしか知らないけど、とにかく一発目に聴いた瞬間これ好きだなって思った曲。なんとなく若い頃に気の合う仲間たちと集まって朝まで飲み明かしたり、用もないのにだらだら語り合ったり、時には変な遊びしてみたり、無駄なようでかけがえのない時間を過ごしたそんな情景を思い出させてくれるような曲。

君のまま/百足&韻マン
これも正直アーティストについてはほぼ知らないけど、なんかのきっかけで曲を聴いた時に好きな感じの曲だなと思った。聴けば聴くほどクセになるというか、なんか耳に残る曲。
特に思い入れはないんだけど去年の冬にヘビロテしてた曲。どことなく冬を感じるから冬に聴きたい一曲。

吉﨑崇二

先ず初めに言っておきたいことが1つ。
Shing02を入れるか迷いました。
Japanese Hip-Hopに収まっているのか分からないから。
国籍は日本でも言語は英語だし……。
ということで、今回は日本語のラップに絞って選曲しました。
Nujabesも同じですが、Shing02は絶対どこかで選曲します。
この二人は僕にとって欠かせない重要人物なので必ず。よろしく。

PLUS ONE/Black petrol
僕は基本インスト豚野郎な人間なので、歌よりも楽器の音に聞き入ってしまう傾向があります。なのでHip-Hopもフージーズみたいに生演奏にラップが絡んでいる方が興奮します。Black petrolは、まさにそんなバンドで、特に間奏に入ってくるトランペットが痺れます。MVを見ると思ったよりも若くてビックリしましたが、注目するHip-Hopグループです。

Kick & Loud/GEISHA GIRLS
もともと僕はHip-Hop畑ではありませんが、ダウンタウンの企画で坂本龍一とTOWA-TEIの絡みでこの曲が誕生したとき、ジャンルという垣根を壊してくれた思い出があります。西千葉でバーを営んでいたころは、DJパーティーでちょくちょく掛けていた思い出の曲です。

One Temperature ft.Big-O/ MONDO GROSSO
MONDO GROSSOといえば、Hip-HopというよりHouseやAcid Jazaのイメージが強いですが、SHAKKAZOMBIEのBig-Oが参加し、アーバンなラップを披露してくれています。SHAKKAZOMBIEもMONDO GROSSOも青春なので、僕の大好物です。


さて、今月の「ぼくらのおんがく」いかがでしたでしょうか!
継続は力なので、これからも更新していきますね!
皆様の好きな曲アンケートも僕らの励みになりますので、どしどし投票してください!
過去のプレイリストもあるので是非!

では来月のジャンルですが、思い切って『JAZZ』にしたいと思います。
9-StatesによるスペシャルJAZZ MIXをお楽しみください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

5月のテーマは「ジャパニーズ・ヒップホップ」です。アナタの1番好きな曲を選んでください!

View Results

Loading ... Loading ...
TOP