相良康代


いきものがたり/SAKURA
何か想い出があるという事はないけど、桜を見ながら散歩しているとふと頭の中を流れる1曲。有名だし桜の時期にはたくさん聴く機会があるからかもしれないけど。桜を見ながらこの曲のサビを頭の中で流しセンチメンタルな気持ちになり物語の主人公気分を味わうのも楽しいです。
古賀美咲


BABYMETAL/メギツネ
お花見といえば桜を想像する方が多いと思うのですが、この曲は、間奏部分で童謡『さくらさくら』のメロディーがで演奏されているんです!
BABYMETALには日本の伝統音楽とメタルの融合というのがコンセプトのひとつにあって、メギツネではメロディーや楽器からそれが見事に表現されていて、しかも割かし色んな方に聞いて頂きやすい!!BABYMETALの代表曲のひとつです。
美しく咲き誇りハラハラと散っていく桜と、女(やまとなでしこ)の姿をメギツネに例えて、それを強烈な音楽と歌声とダンスで物語っているのが凄くかっこいい!!これを中学生女子が演奏していることがまた面白い✨️
ぜひ聴いて、見てみてください!!
板本こっこ


クリープハイプ/栞
お花見!桜は外でご飯食べて飲んでワイワイより、室内や車内からマイペースにゆったり見ていたい派です。稽古場の近くに桜の木があったりすると嬉しくなっちゃいますね〜。こちらは春のお花見ドライブをしながら聴くのが良し!桜並木なんかを走っちゃったもんならめちゃくちゃテンションあがります。安全運転でお願いします。
