

今、simon.さんが一番テンション上がっていることって何かあります? 学校の先生をやりながら音楽もやってると、「音楽が趣味ですか?」とか聞かれそうですけど、でもそれって違いますよね。何か、本当の趣味というか。

ありますよ。いろいろあるんですけど、遊ぶことが一番大好きなんです。アウトドアというか……普通に鬼ごっこしたり、バドミントンをしたり、そんな感じですね。そういうのも好きですけど、大体どこかに出かけることが多いですね。

アウトドア派なんですね。

そうなんです。出かけるのが好きで、よく行くのはディズニーですね。

行きそう! 行ってそう!

よく行きますよ。

どれぐらいですか? 週に何回?

週ではないんですけど、月に1〜2回ぐらいです。

もう年パス買った方がいいんじゃないですか?

もう売ってないんですよ。

ええ!

だから毎回行くたびに買ってます。

だいぶお値段が高くなったっていう話は私の方にも届いてますけど、好きな方は本当に好きですよね。悪口じゃないですけど、僕の知り合いにも昔、毎年年パスを買っている人がいて、「何で行くの?」って聞いたら、「お茶飲みに行くんだよ」って。カフェ感覚ですよね。

あの空間に入るだけで十分なんですよ。アトラクションに乗るとかじゃなくて。

なるほど。それって素敵な喫茶店みたいな感じですよね。ちょっと稽古前に寄っていくとか、えらい遠回りして逆方向に行って稽古場に着くみたいな。それでも一回心のゆとりを取るっていうの、いいですね。

そうです、そうです。心のゆとりですね。今の仕事になってもそうですけど、疲れたりするじゃないですか。で、癒しを求めてあそこに行くんです。

どっちが好きですか? シーとランド。

ちょっと前まではランドって即答してたんですが、新しいエリアがシーにできた関係で悩むんですよ。でも、やはりランドですね。パレードが好きなので。パレードって、すぐ近くまで来てくれるんですよ。シーはショーがどの位置でも遠くて。ファンサをもらうんだったらランドが一番いいですし、自分の中ではランドの方が合ってるんです。ちょっと自分が幼いので、ランドが合うんだと思います。

幼さを売りにしてくる人、僕初めて会いましたよ(笑)。

いつも童心でいたいって気持ちがあって。

なるほど。子供たちにも負けないぞって感じですね。

負けません。先生が一番子供だぞって思ってるぐらい(笑)。

ランドに行くとしたら、一人の方がいいですか?

あ、やっぱり仲間がいた方がより楽しいですね。でも一人で行くと自分の好きなように動けるので、それもまた贅沢な使い方だなと思います。

ランドかぁ……久しく行ってないですね。もう10年ぐらいは行ってない気がします。僕、本当に2、3回しか行ったことがないので……行ってみようかな。

ぜひ!

詳しい人と行きたいですね。

ご案内いたします。

本当ですか? では、お金は僕が払いますので。

(笑)

でもなー、おじさんが若い子を連れ回してると思われるのもなんだか。

「どういう関係だろう?」って思われちゃいますよね(笑)。

最近、そっち系と思われることが多くて。

僕もそうなんです。仕草とかで女子力高いって言われたりして。間違えられることもありますけど、でも女の子が好きです(笑)。

simon.さんは女子力が高いじゃないですか。僕の場合、おばさん力が高いんですよ。

(笑)

……どう思いますか? 僕、おばちゃん力、あると思いますか?

まったく思わないです。

そうか……まだまだおばちゃん力を発揮していないみたいですね。

(笑)